逍遥鍼灸院は、東洋医学の診断をもとに鍼灸治療をおこない、崩れている心身のバランスを整え、健康に戻る手助けをします。

Tel:048-591-8017診療時間:9:00~12:00 15:30~19:00
(土曜は午前のみ)
 休診日:水曜・日曜日・祝祭日

治療実例のご紹介

「鍼灸」は肩こりや腰痛などの痛みにのみ効果があるように思われていますが、以下のさまざまな症例に効果があります。 症例別に治療実例をご紹介いたします。

治療実例1 梅核気

  • 女性 30代 主婦
  • ・梅核気(ばいかくき)(咽喉部につまった感覚があり、出そうとしても飲み込もうとしても取れない症状) 飲食物の通過障害なし
  • ~*~*他の症状~*~*
  • ・胸の圧迫感あり。浅眠、肩こり、たまに側頭部痛、生理前にイライラが強く、生理前は特に息苦しくなる。(梅核気も増強) 食事後腹部膨満感強く、暖気多。
  • 舌診・・・舌尖紅(ぜつせんこう)、白腐苔(はくふたい)
  • 脈診・・・ 弦
  • 証・・・ 肝陏気滞(かんうつきたい)
  • 経穴・・・合谷(ごうこく) 、太衝、肝兪(かんゆ)、天突(てんとつ)
  • 4診目から 症状改善

  • 6診 生理直前だが、梅核気無し。側頭部痛も減少。

  • 10診 6診目以降、梅核気なし、現在生理直前だが精神状態も安定している。梅核気の治療終了とする。

治療実例2 頭痛1

  • 頭痛 女性 40代 主婦
  • ・ここ数ヶ月朝から、しめつけられる様な頭痛 吐気をともなう。胸がムカムカしてくると 頭痛が起こる。その逆もある。そのため、食欲も最近なくなる。 以前から肩凝りなどはあるが、このような頭痛は初めてである。 病院でCTなどの検査をしてみたが異常なし。肩凝りからだと言われる。 鎮痛薬を服用する。 ここ1ヶ月は、毎日のように薬を飲むようになってしまった。 余計、胃の調子が悪く感じるが、痛むため、飲んでしまう。
  • 舌診・・・かなり白苔が厚く、その割に舌は乾いている
  • 脈診・・・ひっかかりが強い
  • 2診 なんとなく治療後、すっきりした感じがしたが次の日はやはり、頭痛が強く出る。

  • 3診 朝、楽に感じたので薬を飲まないでいたが一日、楽だった。ここ数日調子が良い。

  • 6診 最近調子が良いようだったが、家族の事で気になる事が出来てしまい、 昨日睡眠が取れなくなったら、頭痛がまた、強くなってきた。 薬は飲まないようにしていたが、我慢できなく飲んだ。

  • 8診  肩凝りのような感じで少し頭痛がするが最初に比べるとかなり楽である。 天気が悪くなる前に少し痛みが出る様子であるとのこと。

  • 10診目~ かなり、楽でここ数日朝もほとんど気にならない。10診目以降は強い頭痛は出ていない。食事もしっかり取れている様子である。 15診目以降は肩凝りなどもあるため、月に一度または二度、来院してもらっているが 睡眠不足になっても頭痛はでていない。

治療実例3 頭痛2

  • 頭痛 男性 40代 会社員
  • ・20年前より、後頭部の痛みが強くなると、頭部全体が痛み、嘔吐する。
  • ・週に1~2回は嘔吐している。ロキソニンは手放せない。
  • ・最初の頭痛の1年前にむち打ち症(交通事故)になり整形外科に半年通院。その頃から背中・頚などが張りやすくなった。
  • ・頭痛が強くなってから整形外科、整体、鍼灸と色々やってみたが良くなっていない。
  • ・ここには知り合いに勧められてくる。少しでも良くなればと思っている。毎週、嘔吐するの本当につらいとのこと。
  • ~*~*他の症状~*~*
  • ・雨天時には、必ず頭が重くなってくる(いつも頭痛とは違い重さが出る)。冷飲をすると下痢になる。
  • ・暴食すると、胃痛、胸やけ。食後は必ず、眠くてしょうがない。頭痛が出そうな時に、汗が出るまで長く入浴すると、すっきりする時がある。
  • 舌診・・・胖大で白苔がべったりと付着。
  • 脈診・・・伏脈
  • 腹診・・・腹部全体に緊張があり、特に心下部は軽く圧すだけで嫌がる。
  • 初診 久しぶりに鍼をするので緊張するとの事で痛くしないでほしいと訴える。

  • 3診 なんとなく後頭部が痛んだので、痛くなる前に薬を飲んでしまった。最近は量が増えている気がする。

  • 10診 頭痛は出ていないが、先に薬を飲んでしまうのでよく分らないと言う。

  • 15診 薬の量を減らしている。今のところ、強い頭痛はなし。

  • 17診 10診目以降、三里、脾兪、三焦兪に灸をしている。熱いのだが気持ち良く、頭がスッキリするという。

  • 18診 仕事が連休で家でゴロゴロしていたら、久々に頭痛から嘔吐する。

  • 32診 頭痛からの嘔吐はなくなり、楽だが、雨天時は頭が重くなる。

  • 以降 継続して診ているが、現在のところ薬の服用はなくなり、頭痛からの嘔吐は1度もない。20年間頭痛からの嘔吐に悩まされていたので今は、大変楽になったが、雨天前や雨天時には頭重感は出ている様子。

治療実例4 めまい

  • めまい(メニエール病) 女性 40代 会社員
  • ・仕事が多忙のため、心身共に疲労していたが休暇をとれずにいた。 家族が病気になり、さらに忙しくなり、秋口(10月)に左耳が聞こえづらくなり、 耳鳴りもするようになる。年末年始に休暇をとり、体調(疲労感)は良くなっていたが、 新年の仕事始めに回転性のめまいで倒れ、入院。 点滴などにより、一時的に改善され、一ヶ月後、仕事に復帰するが再び強いめまいに 襲われる。入院せずに来院してきた。

  • 初診 めまいのため、嘔吐が激しく、治療中にトイレにて嘔吐する(2回)。 もちろん、食欲もなく10月から6~7㎏体重が減っている。 本人も体力がかなり落ちている感じがしている。脱力感も訴える。

  • 2診 やや、めまいが落ち着くが、横になる時の向きにより、強いめまいが起こる

  • 3診 食事が取れて、症状がかなり落ち着くが寝汗がひどい様子(朝びっしょりになる。(2月))

  • 4診 外で買い物をして家に戻るとめまいが強く嘔吐する。上下のめまいもする。寝汗ひどい様子。

  • 5診 ここ2日間はかなり良好。寝汗もなく食事も取れる。

  • 6診 夜中にめまいがするが、夜中急になるのは初めてとのこと(昨夜)。しかし一時的ですぐ治まる。

  • 7診  生理になり、めまいとは違うがふらふらする。(貧血っぽい)

  • 8診 生理が終了とともに、貧血もなくなり、回転性のめまいは出ていない。

  • 9診 治療の間を開け、様子を見てみる。(本日良好)

  • 10診 なんとなく、頚部が重くなるとめまいが起きそうで不安だと訴える。

  • 10診~ 週に一度もしくは2週に一度と間を開け、様子を見ているが、現在はめまいは起きていない。 本人は頚部が重く感じるとめまいが起きないかと不安を感じている。 体重は徐々に戻り、仕事も復帰しているが以前のように無理しないようにしている。

治療実例5 めまい(回転性)

  • 左耳鳴り、めまい(回転性) 女性 60代 主婦 
  • ・5月後半より、高音の耳鳴りが出現。 その後、急に暑くなった日より、めまいが出現。
  • ・横になっても治まらない。救急車で近くの病院に行き、MRIの検査、脳梗塞の痕があるが、今回の耳鳴り・めまいとは関係ないとのこと。
  • ・耳鳴り・めまいとは関係ないとのこと。
  • ・数日間入院。めまい・耳鳴りは減少。
  • ・9月に再び悪化。
  • ~*~*他の症状~*~*
  • ・7年前に乳がん、5年前に高血圧。現在のところ、それらの治療はしていない。食欲はかなり不振。今までの量の半分くらいで食べる気がしない。
  • ・夏の間ずっと、耳鳴りめまいは続き、最初よりは良いがかなりつらいとのこと。(医師には耳鳴りは治らないと診断された。)
  • プレドニン、アデホスコーワ、メイラックスなどを飲んでいる。
  • 舌診・・・ 暗い紅で白苔~やや黄味がかった苔がべったりと付着。舌裏の静脈の色はお血を強く示している。
  • 脈診・・・渋
  • 3診 頚部~頭部にかけてボーッとする。めまいはあまり感じない様子だが耳鳴りは強く感じる。(高温、低音が混ざる)

  • 5診 めまいほぼ消失。朝少し起きぬけに感じる程度。薬は飲みたくないとの事でやめている(食欲がないので・・・)。

  • 10診 夜、耳鳴りで眠りに入りづらい。めまいなし。

  • 15診 耳鳴り減少している。食欲も少しもどる。

  • 17診 少し、元気が出たので人と長話をしたら、その日に疲れを感じ耳鳴りと後頚部がボーッとする感じが出る。

  • 20診 背部がかなり冷えた感じがして、目の前が暗く感じると訴える。

  • 21診 めまいが朝方久しぶりに出て、耳鳴りもやや強く感じる。背部の冷えた感じが取れない。(肺兪~心兪あたりを散針

  • 22診~ 耳鳴り気にならない程度。背部も冷えた感じはなし。

  • 27診 夜、静かにしていると、耳鳴りがしているが昼間は全く気にならない。めまいも21診目以降なし。

  • 現在は、両親が癌で亡くなり、兄、姉も、がんで亡くなっているのでがん予防ということでたまに通院しているが耳鳴り、めまいは、今のところ、全く気にならないという。 らないので、思い切って灸に切り替えました。

治療実例6 しゃっくり

  • しゃっくり 女性 30代 会社員
  • ・仕事中にしゃっくりが止まらなくなり、困ってしまうと来院
  • ・以前、頭痛の治療で鍼灸治療に来ていた患者さんである。
  • ・頭痛はその後ほぼ消失している様子。
  • ・1ヶ月近くしゃっくりが止まらず、決まって仕事中であるとのこと。
  • ・電話対応が多く、緊張したり、相手と話がスムースにいかないと連続して出てしまう。
  • ・あまりに続くと手が痺れてくるという。
  • 舌診・・・地図舌 花剥苔(かはくたい)(苔剥がれが多い)
  • 脈診・・・ 細、弦
  • 1診 腹壁(全体)の緊張が強く、背部全体も張っている感じ。治療穴 期門 章門 胆兪(たんゆ) 肝兪(かんゆ) 胃兪(いゆ)

  • 2診 次の日からすぐに来院してもらい様子を聞くと仕事中1度も出ていないという。

  • 3診 念のため、3日後来院してもらうが、その後は一度も出ていないので治療終了とする。

治療実例7 パニック障害

  • パニック障害 女性 25歳 会社員
  • ・高校生の頃に通学の電車で気持ち悪くなり嘔吐。それから電車に乗りたくなくなる。少し遠いが自転車でも通学出来たので高校時代はほとんど電車には乗らなくなる
  • ・大学の頃は電車での通学だったがいつの間にか普通に乗れていた
  • ・社会人になり遊園地の乗り物で気持ち悪くなる。帰りの電車で高校生の頃を思い出し喉の圧迫感、冷や汗、動悸などが出て落ち着いて座っていられない。徐々に酷くなり現在は始発に乗り何度か電車を降りては乗っての繰り返しで会社に辿り着く状況帰りも同様に乗り降りして帰途に着く車やバスも同様の症状が出始める。
  • ・アルプラゾラム、セルトラリン、半夏厚朴湯を服用。
  • ・薬を服用で症状が一時的に改善したが最近悪化している気がする。知人の勧めで来院。
  • 舌診・・・細、沈
  • 脈診・・・紅舌で震えている
  • 腹診・・・腹部全体が張り特に中かん~臍は圧痛
  • 3診 治療後倦怠感があり

  • 7診 電車に乗る前に緊張はするが乗り続けられる

  • 10診 生理前は電車内で気持ち悪くなるとの事

  • 15診 調子は安定している。教えた呼吸法がとても良いとの事

  • 生理前は不安との事
  • 現在は排卵日を少し過ぎた時に来院してもらい体調を整えている

治療実例8 不眠症

  • 不眠症 男性 45歳 会社員
  • ・一年前に海外に出張し、時差ボケで体調を崩しそのまま一年経過しても体調がすぐれない
  • ・症状は不眠の他に頭痛、食欲不振、イライラ感など
  • ・レンドルミンやメイラックスを服用し3、4時間眠れるがフラつきが出るとの事
  • ・以前の様に眠りたいと来院
  • 舌診・・・半?(女束欠)
  • 脈診・・・細
  • 2診 1診目の後に久々に6時間くらい連続で眠れたと喜ぶ

  • 5診 薬を飲むのを忘れるくらいになりその後良好の経過を辿る

トップ