逍遥鍼灸院は、東洋医学の診断をもとに鍼灸治療をおこない、崩れている心身のバランスを整え、健康に戻る手助けをします。

Tel:048-591-8017診療時間:9:00~12:00 15:30~19:00
(土曜は午前のみ)
 休診日:水曜・日曜日・祝祭日

治療実例のご紹介

「鍼灸」は肩こりや腰痛などの痛みにのみ効果があるように思われていますが、以下のさまざまな症例に効果があります。 症例別に治療実例をご紹介いたします。

ストレス系の症状

治療実例1 狭心症

  • 狭心症 男性 60代 会社役員
  • ・5年前より疲労すると胸から上腹部にかけ、痛みを感じる。検査では特に異常はなかった。
  • ・2年前よりかなり自覚症状が出る。定期検査で不整脈と言われ、その後狭心症と診断。
  • ・薬療法を始めるが、夜、胸に痛みが出て不安になり、眠れなくなり、来院。
  • (他の症状)
  • ・雨天時には、必ず頭が重くなってくる。(いつも頭痛とは違い重さが出る。)冷飲をすると下痢にここ1年右手が痺れてしまう。疲労しやすい。汗が出やすく、なんとなく汗が気持ち悪い。足の裏が火照る。息切れ。
  • 舌診・・・朕 歯根 白苔厚 滑
  • 脈診・・・こう
  • 初診~5診 初診以降安心して眠れている発作は今のところなし。

  • 6診 旅行に行くが、少し心配とのこと。なんとなく胸に圧迫感がある。

  • 7診 旅行のため、しばらく来院していなかった。旅行中は1度症状が出たが、すぐ治まる。

  • 10診 鍼灸治療を始めてから、胸に圧迫感は出るが痛みはほとんど出なくなったとのこと。薬も効いていると思うが、鍼をしてからは体調が良いという。

  • 15診 少し、治療の間を空けてみるが依然良好。睡眠もよく取れている。

  • 20診 夏バテしている感じがあるのでタイ料理を大食いしたら、その日から夜中胸の圧迫感が4~5日続く。

  • 21診 20診目以降、胸圧はでていないが、なんとなく不安感がある。
  • 以降、強い発作は出ていないが。鍼灸治療を始めてから、強い発作がなくなったとのこと。(薬物による治療は続けているが)狭心症などの心疾患は、睡眠、食事のバランスがとても重要である。

治療実例2 気管支喘息

  • 気管支喘息 男性 30歳 会社員
  • ・4年前より風邪をひくと咳がなかなか治まらないため、内科を受診したところ 気管支喘息と診断される。
  • ・ステロイド剤(吸入ステロイド剤)を使用するが年々症状が強くなっているとのこと。朝方と夜に症状が出てくる。(呼吸促進、喘鳴音)
  • ・朝方と夜に症状が出てくる。(呼吸促進、喘鳴音)
  • ・小学生の頃、アトピー性皮膚炎。現在はアトピーはない。
  • ・気候の変化で誘発される(雨天の前、季節の変わり目)。痰も多量に出る。 顔色はつやが無く、目の力もなく、沈んでいるように見えるが、こちらの質問にはしっかり答える。
  • ・水分を多く取ってしまう。(1日3~4リットル)仕事中は常に水を含んでないと落ち着かない。
  • 舌診・・・胖大(はんだい) 白膩苔(はくじたい)。
  • 脈診・・・ 緩
  • 1~3診 水分量を控えるように指摘する。

  • 4~10診 朝方の症状がほぼ出なくなる。

  • 11~15診 雨天前日の夜は症状が強くなる。その他はステロイドの使用を減らしている。

  • 16 仕事上のトラブルで気分が落ち着かず、多量に水分を飲む。症状悪化。 やけ酒はあるが、この患者さんはやけ水である

  • 17~20診 一時的に悪化するが、朝夜共に比較的良好。17診目以降、舌苔(ぜったい)の白膩苔が目立たなくなる。

  • 24診 風邪をひき、発熱、鼻水、咳など出るが、喘息のような感じは出ていない。

  • 27診 雨天前などやや喘息が出るが、息苦しさは感じず。ステロイドは使用していない。

  • ここまで4ヶ月の間 舌の苔である 白膩苔(べっとりしてしっかり舌にこびり付いている)が、かなり目立たなくなり、 それとともに症状が緩解(かんかい)している。

  • その後月1~2回 体調を整えるため、来院しているが、症状は出ていない。


治療実例3 膀胱炎

  • 膀胱炎 女性 24歳 OL
  • ・うつ症状が快方した母親の紹介で来院。 うつ症状が快方した母親の紹介で来院。胃の動きが悪くなりお腹が張ると数日後に膀胱炎になるというパターンがあると自覚しているとのこと。
  • ・症状は排尿痛と下腹部の強い張り。
  • ・足の冷えが非常に強く足の冷えというよりも下半身全体が冷える。真夏でも同じとの事。冷房が非常に気になる。
  • 舌診・・・小さい舌で僅かに震える。淡舌
  • 脈診・・・ 細、沈
  • 経穴・・・ 命門、多壮灸、心兪、神道、中極
  • 3診~ 症状は全く出ていないが7診まで毎週治療。その後様子を見ながら間隔を空けつつ治療。

  • 秋口に一時下腹部が張り膀胱炎になると思われたがその後は症状は出ていない。

治療実例4 高血圧

  • 高血圧 男性 50代 会社員
  • ・5年前に回転性の眩暈を発症して以来体調がすぐれない。
  • ・回転性の眩暈はその後発症してないが血圧が高く、息苦しく感じたり、モヤモヤした感じが強い、緊張すると鳩尾に強い圧迫痛を感じる。
  • ・病院の診断では血圧が高いとの事でアジルバ、セララ、アーチスト、ニフェジビン など血圧を下げる薬を4種類。他に胃薬、鎮痛剤など服用する。
  • ・少しでも薬の服用を減らしたいのと症状の緩和を目的に来院。
  • 舌診・・・両側の舌辺に苔の剥がれ。
  • 脈診・・・ やや数気味、弦
  • 腹診・・・鳩尾~章門の圧迫感・・・両横腹に強く張りがある
  • 経穴・・・心兪、督兪、神堂周辺に強い圧痛 腎兪硬結
  • 2診 体調が非常に良いと来院。 モヤモヤ感が無くとても楽になる。

  • 5診 睡眠も深くなってる感じがして体調が良いのが分かると本人。

  • 睡眠も深くなってる感じがして体調が良いのが分かると本人。会社でストレスが掛かるとたまにモヤモヤ感が出るが体調は良い。

治療実例5 乾癬

  • 乾癬 女性 40代
  • 10年前から発症。ステロイド剤などを服用。全身(特に背中、脚)がかゆいため、 毎日、ステロイドを塗り続けている。一時的に治まるが、年々ひどくなる様子 2年前ステロイドが怖くなり、中止してみたが、リバウンドにより、さらにひどくなる。 入浴後は特にかゆみが強く、あまり温まれない。足が冷えやすいため、本当は長く入りたい。 家庭の事情により、10年前から仕事を始めてから発症した気がすると言っていたが、 仕事は以前からの知り合いのところで働いているので、特にストレスなどは感じていないと 本人は答えている。 肉体的にもキツイ訳ではない。
  • 初診
  • 舌診・・・花剥苔(かはくたい)(苔の剥がれが強い)舌の色は淡く紅味がなく淡白に近い
  • 脈診・・・細微
  • 経穴・・・脾兪、胃兪
  • 5診 変化はなく、入浴後は特にかゆい。食後のかゆい気がする。集中していると忘れる。

  • 6診 なんとなく発疹の紅味が少ないような気がする(本人談)。

  • 10診 いつもは新しく発疹してはボロボロとかさぶたになるが、新しい発疹がでなくなる。
  • 15診 入浴後はかゆいが普段はあまり気にならない。

  • 20診 ステロイド剤を塗る量が減ってきていると感じている。(本人談)

  • 30診 一時的に悪化したがここ数日落ち着いている。ステロイドは塗りたくないが 全く中止するのが怖い様子。

  • 31診 前回の治療からステロイド剤を完全に中止してみる。悪化したがそうひどくは無い。

  • 32診 前回の治療から一週間経過しているが日中はかゆみを感じない。 舌の状態は苔の剥がれ(花剥苔)がかなり修復している。

  • 35診 入浴後のかゆみは変わらないが、新しい発疹があまり出ていない。 非常に楽である。日中はほぼかゆみなく、紅味減少。

  • 35~診  月2回ほど、来院してもらっている。かなり、発疹が減り、大腿部に集中しているが、背中などは 皮膚も綺麗になってきている。 病歴が長くステロイドを多量に使っていたが、上手に脱却出来た患者さんである。

治療実例6 味覚障害

  • 味覚障害 女性 60代 主婦
  • ・2ヶ月前より味覚が鈍い。
  • ・食欲が低下していくと共に味覚が鈍くなり、現在は砂を噛むような感じ。
  • ・脳外科にて検査を受けるが異常なし。
  • 舌診・・・淡舌 裂紋 黄苔が所々剥がれている。乾燥している。
  • 脈診・・・弦
  • 経穴・・・脾兪 心兪 神門 少沢 内関
  • 腹診・・・臍の周辺に動悸が強い。
  • 初診~4診  味覚はすこしづつ戻ってきている様子だが、のぼせる様な寒気のような肌がザワザワとして自分でない感じがする。

  • 10診~  味覚は正常の時もあるが、口の中が甘く感じる時がある。肌の感じはなんとなくかゆみが出てしまう。いつもかいている。

  • 12診 味覚は良好で食欲も出てきた。食べられるので体がしっかりしてきた感じがする。のどのつまりは時々強く感じる。

  • 15診 時々のぼせ、寒気のようなザワザワした感じが肩の周囲~頚部に出るとのどのつまりも強く感じる。
  • 18診 12診目以降、味覚は正常に戻るが、のどのつまり感、肌の違和感は、度々出ていて気持ちが悪い。

  • 20診 現在は、のどのつまり感(梅核気)の治療を主として経過を看ている。舌は黄苔から白苔に変化し、潤いも出てきているが剥がれは時々出ている。

  • 21診~25診 のどのつまり感は減少してきている肌のザワつきも減少。味覚は正常。10日1度の割合で現在も通院。経過観察。


トップ