治療実例のご紹介
「鍼灸」は肩こりや腰痛などの痛みにのみ効果があるように思われていますが、以下のさまざまな症例に効果があります。 症例別に治療実例をご紹介いたします。
治療実例1 無月経
- 無月経 女性 20代 会社員
- ・ここ1年、生理なし。
- ・4年前に、就職してから生理痛もひどくなり始める。
- ・頭痛(側頭部痛)も生理前強い。冷え症が強くなった気がする。
- ・本人はストレスが影響している気がすると言っている。
- ・一昨年あたりから、月に生理が2度来たり、その後2ヶ月来なかったりと乱れ始める。
- ・昨年正月に生理が来てから、まともな生理なし。
- ・年春まで少し出血(カスのような出血)するような感じはあったがその後一年間なし。
- 舌診・・・淡舌 ややふるえる。舌の先のみ紅
- 脈診・・・細、緊
- 経穴・・・三陰交(さんいんこう) 血海(けっかい) 小腸兪(しょうちょうゆ) 腎兪(じんゆ) 合谷(ごうこく) その他
- 初診 鍼は怖いが友達にすすめられ、勇気を出して来てみた。思ったより、全然痛みが無くて、「これなら大丈夫だとホッとした。」と言っている。
- 3診 カスのような出血があった。だがすぐに終了。生理は面倒だがあると安心すると言っている。
- 10診 頭痛がひどくて昨日一日寝込んでしまった様子。(会社も休む。)
- 12診 普通に生理が来る。下腹部痛も強く、塊りも多く出てびっくりする。
- 13診 身体全体が楽に感じる。治療中だまっている事が多い患者さんだがこの日はよくしゃべる。
- 14診 2週間治療の間を空けて来院。この日は表情が暗くあまり元気がない様子。仕事場のエアコンで冷えてしまい、外は熱いのに、足元が冷たい。
- 15診 再び生理が来る。前回より下腹部痛が少ない。塊りが多い。生理が来るとスッキリすると言い、よくしゃべる。
- この患者さんは、今のところ、その後も生理が来ている(やや遅れ気味だが)。基礎体温表を書いてもらっている。最初は高温にならなかったが、最近は2層に分かれてきている。
治療実例2 帯下
- 帯下(おりもの) 女性 50代 会社員
- ・数年前より帯下が出るようになる。
- ・ここ数ヶ月量は多くなり、尿もれと間違うほど多い。
- ・閉経は50才だが、閉経前は帯下はほとんどなかった。
- ・他の症状。閉経してから、急激に視力が低下して、頚から肩が張る。
- ・ここ数年のぼせが強く、顔の周囲だけ汗が出やすい。
- ・しかし、冬場はくつしたをはかないと眠れない。
- ・もともとストレスを受けやすい性格で気になる事があると眠れなくなる。
- 舌診・・・淡舌 舌先紅味強い
- 脈診・・・ 細
- 治療穴・・・命門に多壮灸、心兪(しんゆ) 肝兪(かんゆ) 三陰交(さんいんこう) 太衝など
- 初診 鍼は怖いが友達にすすめられ、勇気を出して来てみた。思ったより、全然痛みが無くて、「これなら大丈夫だとホッとした。」と言っている。
- 5診~ 減少。
- 8診 再び帯下多くなる。
- 10診 帯下の量、多い日と少ない日の波がある。
- 12診 職場で大きなミスをしてしまいその日から量が増える。冬でもないのに足も冷え眠れない。合谷穴を加える。
- 15診 ここ数日、帯下なし。治療の間を空けて様子を見る。
- 16診 2週間後、来院してもらうが帯下は全く出ていない。
治療実例3 更年期障害
- 更年期障害 女性 54歳 教員
- ・二年前に閉経。閉経一年前くらいから冷え症だったのがむしろ暑がりになる。
- ・閉経後は昼間に急に汗が止まらなくなる、寝汗も強い何度も起きる様になり熟睡出来ない、動悸、頚部を度々寝違える様になる。
- ・精神的にも落ち着かずソワソワする。
- ・病院で検査を受けるも異常無し。精神安定剤と睡眠導入剤を処方される。
- ・服用後は睡眠取れるものの起きると寝汗は強い。症状は改善されずむしろ日が高くなるまで怠さが出てしまう。
- ・知人の勧めで当院に受診してみる。
- 舌診・・・ 舌に細かい震え有 淡舌 ?斑が舌辺に有
- 脈診・・・ 細
- 腹診・・・鳩尾~臍周辺まで圧痛。固く拍動を感じる。右の下腹部に圧痛と硬結
- 初めの1ヶ月 毎週来院してもら。うその後は2週間置き。
- 治療開始後3ヶ月経ち 昼に汗をかく回数が減り出しているとのこと。
- その後根気よく治療を続ける。その間寝違えは一度だけ、動悸感も改善。寝汗で一度は起きるが睡眠薬も全く使用せず眠れる。
- 一年経過し 月に一度の治療を継続。緊張する場面だと逆上せや発汗がある程度、寝違えも無く身体はとても楽になったとの事。何よりも精神的に安定している